カタン世界選手権レポート(続き) 

 【一日目】

 大会は、すでにマッチングや番手も含め、すべてが決められており、
 マップや数字も予め用意されているものでした。
 スタート順は公平にすべての順番を経験できるようになっているようです。
 

 【予選一試合目】

 青:一番手:9点 負
 VS ギリシャ代表(橙:二番手:10点)、スペイン代表(赤:三番手:9点)、
 タイ代表(白:四番手:7点)

 序盤から中盤まで、泥棒がGJを連発し、
 さらに橙のギリシャ代表がかなりの長考派だったので、
 全一試合目中で最も長いゲームとなる。

 初期配置は、バランスよく取れ、さらに、カード材がやや厚めで、割と理想的な配置。
 白のタイ代表と橙のギリシャ代表でLR(Longest Road)の奪い合いになり、
 白のタイ代表が一本逆転できなかった瞬間に
 橙のギリシャ代表が上がりというゲームだった。

 個人的には優勢で進んでいて、最後も回ってくれば勝ちだったのですが、
 まぁ、カタンにはよくあることなので、しょうがないという感じでした。

 皆にチャンスがある良いゲームだったと思う。

 

 【予選二試合目】

 橙:四番手:10点 勝
 VS カナダ代表(青:一番手:9点)、マレーシア代表(赤:二番手:5点)、
 ポルトガル代表(白:三番手:8点)

 赤のマレーシア代表の初期配置ミスで、想定以上に良い配置になる。
 ただ、サイコロにはあまり恵まれず、白のポルトガル代表優勢でゲームは進む。
 展開的に、LRを取らないと勝てない状況になったので、LRを奪い、
 そのまま確定まで持ち込む。
 あとは、赤のカナダ代表との一騎打ちムードだったのだが、
 ほぼ負けを確信していたターンで赤のカナダ代表が上がれず。

 そこで逆に手札から勝利をほぼ確信したのだが、
 直前の白のポルトガル代表の泥棒で
 9枚中唯一取られてはいけなかった羊を取られ、かなり焦る。

 ただ、白のポルトガル代表的には一点でも得点を伸ばしたい状況ゆえ、
 開発カードを引きたがっており、交渉を応じてくれそうな感じだったので、
 そこの交渉でなんとか一枚必要な資源をGetし、そのまま上がり。

 ほぼ負確なところから、拾った勝利だったことから、
 ここで、かなり疲労感溢れてました^^;

 すみません。いくつかの終了図がかなりぶれてしまっておりますm(__)m
 

 【予選三試合目】

 橙:三番手:8点 負
 VS ドイツ代表(赤:一番手:10点)、オーストリア代表(白:二番手:8点)、
 コスタリカ代表(青:四番手:8点)

 青のコスタリカ代表のワンサイドになりつつあるところから、
 赤のドイツ代表と白のオーストリア代表が追いかける展開。
 中盤で勝ち目がかなり薄くなったので、どれだけ得点をあげられるかを考える。
 LA(Largest Army)が手薄だったので、取りにいって、
 8点まで伸ばしたところで終了となる。
 最後、青のコスタリカ代表が盤面8点伏せ1、リソース7枚、
 赤のドイツ代表が盤面7点伏せ3枚、リソース8枚のときに、
 泥棒を青のコスタリカ代表に置いたら、怒りだして、後味が悪いゲームになった。

 結果的には、敗着だったが、
 青のコスタリカ代表のカードが得点または独占だったら、
 終わる可能性は同じくらいあるし、
 赤のドイツ代表の手番までのバースト確率は40%強なんで、
 別におかしくはないとは思う。
 

 【予選四試合目】

 橙:二番手:10点 勝
 VS 香港代表(白:一番手:8点)、フィンランド代表(赤:三番手:4点)、
 スウェーデン代表(青:四番手:4点)

 一番手の香港代表が鉄の中心を避けて、
 三番手のフィンランド代表と四番手のスウェーデン代表が
 道を同じ方向に向け合ったことで、
 8鉄麦セット+8 10 4の麦港、
 さらに、8鉄5鉄も三軒目でほぼ取れそうという初期配置。
 サイコロの目も相当恵まれ、速攻で街化と三軒目の家が立ち、勝勢。
 あとは、とにかく、騎士が確定するところまでは、
 開発カードを引いてればよいというワンサイドゲームで終了。
 

 この時点で、2勝37点となり、16/64でセミファイナルということを考えると、
 ほぼセミファイナル確定という状況になった。
 ちなみに、1勝37点でもいけるのでは?と思っていたのだが、
 結果的に、2勝33点がボーダーという結果だった。

 全ゲームが終了して、結果発表があるわけなのだが、ここで思わぬハプニング。
 何と、セミファイナルに自分の名前がない。。
 「一体何が?」ということでスタッフに調べてもらった結果、
 勝利数を打ち間違えていたようだ。。
 その結果、セミファイナルのすべての試合が組み直しという事態に。。
 ともかく、無事、セミファイナルに進めることに安心する(・∀・)
 

 レポートの続きは…
 【二日目・セミファイナル】
 【二日目・ファイナル、総括】

 【前夜祭】に戻る

 日本選手権トップ
 
 地区大会
 東日本大会
 西日本大会
 
ファイナル
 ファイナル(東京)
 
 大会要綱(PDF)
 
 お申込方法
 メールでのお問い合わせ
 世界大会情報
 

GPホームページ ページの一番上へ

製品一覧会社情報販売店様向け情報ライセンス情報情報・その他

HOME